60年代の健康
60年代の健康

ブログもご覧ください

できごと

社会を騒がせた健康被害など話題もいろいろありました。

できごと
1960年 昭和35年 小児マヒの流行
1961年 昭和36年 東京で睡眠薬遊びが社会問題化
1962年 昭和37年 東京でA2型インフルエンザ流行
1963年 昭和38年 アイバンクが出来る。
1964年 昭和39年 東京が異常渇水。
1965年 昭和40年 東京夢の島にハエが大発生
1966年 昭和41年 ホルマリン食器が問題に
1967年 昭和42年 売血廃止。公害対策基本法。
1968年 昭和43年 カネミ油症問題
1969年 昭和44年 残留農薬、チクロ使用禁止。



人口・出生・死亡

人口 出生数 出生率 死亡数
1960年 昭和35年 9430万 161万 2.00 71万
1961年 昭和36年 9429万 159万 1.96 70万
1962年 昭和37年 9518万 162万 1.98 71万
1963年 昭和38年 9616万 166万 2.00 68万
1964年 昭和39年 9718万 172万 2.05 67万
1965年 昭和40年 9921万 182万 2.14 70万
1966年 昭和41年 9904万 136万 1.58 67万
1967年 昭和42年 10020万 193万 2.23 68万
1968年 昭和43年 10133万 187万 2.13 69万
1969年 昭和44年 10253万 189万 2.13

1967年の人口1億突破はセンセーショナルでした。



平均寿命

1960年 昭和35年 65.32 70.19
1961年 昭和36年 66.03 70.79
1962年 昭和37年 66.23 71.16
1963年 昭和38年 67.21 72.34
1964年 昭和39年 67.67 72.87
1965年 昭和40年 67.74 72.94
1966年 昭和41年 68.35 73.61
1967年 昭和42年 68.91 74.15
1968年 昭和43年 69.05 74.30
1969年 昭和44年 69.18 74.67

男女それぞれ10年で4歳前後延びています。

60年代 懐かしの宝箱

ブログもご覧ください


トップへ
トップへ
戻る
戻る