60年代 懐かしの宝箱

想い出の時を求めて

ブログもご覧ください

一畳プラン(1982年)

Nゲージレイアウトとして高校時代に作ったものを解体再構築したものです


 説明:1970年代、三鷹で作った一畳レイアウトのベースを利用して製作を考えたものです。かねてより計画はあったものの、転職で自宅に戻って作業を開始することができました。

 


 このプランはもともと鉄道模型趣味に掲載され、後に「レイアウト全書」に掲載されたものです。
 
 
 全書の記事を並べてみるとわかりますね。
作ってみて解ったのは、HOのプラン(3畳2600×1600)の優秀さでした。駅舎を外して、転車台を設けるのは当時の工作力には少し無理があったと思います。

  8の字をひねった感じです。小型ながらロングランができるのですが駅を中間におくことがうまく出来ていないですが、2駅を実現できています。

 すでにパソコンを導入しており、制御も考えての製作でした。

プランでも中央部が白くなっていますが、この処理も課題でした。オリジナルは川であったと思います。コントロールボードは歴代のものを流用しましたが、電源はパルス方式でした。

走行実験は十分できましたが、
 概略出来たところ忙しくなり細部の製作仕上げまで行かず、結婚で転居時は自宅に残したため、小屋にワイヤーで弦されそのままになってしまいました。

画像は、昔雑誌記事にしたシステムの挿絵がわりのカットに残っていました。



 コントローラの記事だったので、中央前部の写真になります。



記事として残っていますが、原稿として入れたものなので写真撮影はしている、ということで関連カットが見つかればと思います。


後へ




60年代 懐かしの宝箱

ブログもご覧ください


トップへ