学研 大人の科学 シンセサイザークロニクルSX-150改造
■第三弾 外部オーディオ入力、外部VCFCV入力の増設
回路は以下のようになりまして、第二弾の改造の若干の発展で可能です。
これにより、外部よりオーディオ信号を入れ、VCFをかけたり、また外部からVCFのカットオフを
変調することができるようになります。合わせて、一定レベルの変調
なっていたVCFのエンベロープも可変できるようにし、外部との切り替えはプラグを挿すことで自
動で切り替わります。音声も同様で、外部と内部の鋸歯・PWのどちらかとのMIX。外部を使わな
い時は両方のMIXとなります。
配線では1箇所パターンカットが発生しますが、第2弾の改造にジャック(スイッチ機能付き)を2
個とボリウム1個の追加だけです。
簡単にできる改造・改良としては、VCFにトラッキングをかけるなどからあるでしょうが、ノイズ音
源などを入れてみると、残るはVCAを追加するか?くらいで、次のステップはノイズ音源などの外
部ユニットの製作となります。
本体改造のこれまでの回路図です。
外部ユニットを使わなくても、ノイズを入れたい・・・、風のような定常持続の効果音、VCFのカット
オフを利用ENVをかけてSL音などと、シンセドラムのようなしっかりエンベをかけたい・・・本格VC
Aは大げさなので、ここではトランジスタのキーイングで済ませる・・・というところではどうでしょう
か・・・
|